「DXマーク認証制度」ブロンズ認証を取得しました

この度取得した第三者認証の「DXマーク認証制度」とは、SP2が、国が策定した情報処理促進法及び個人情報保護法、不正競争防止法に則り、中小企業のDX化を推し進めるべく、必要な対応項目を網羅し、DXを積極的に推進する企業を認証する制度です。

また、個人情報の適切な取り扱いと健全な組織運営など、事業者の改革に必要とされるデジタル化およびDX化の推進において、備えなくてはいけない組織・体制づくりを項目別に定めて評価するものです。

FCR株式会社は、国が策定した情報処理促進法及び個人情報保護法、不正競争防止法に則り、DX化の推進とDX化に伴う環境問題改善に努めてまいります。

<DXマーク認証制度について>URL: https://sp2.or.jp/dxmark/guide04.html

<一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会>https://search.dxmark.or.jp/?name=FCR

<認証番号>第81134495-101号

大田区内共通商品券の使用期限が迫っています!

大田区内共通商品券の使用期限が令和5年1月31日まで、

デジタル商品券は令和5年2月12日までとなっています。

弊社でもご利用ができます。お早めにご利用ください!

大田区内共通商品券 ホームページ

https://premium-coupon.otakushoren.com/

大田区内デジタル商品券 ホームページ

大田区プレミアム付デジタル商品券 (yomsubi.com)

プレミアム付大田区内共通商品券のお知らせ

弊社では、プレミアム付大田区内共通商品券、大田区プレミアム付デジタル商品券が利用できます。

各商品へのご利用につきましては、弊社までお気軽にお問合せください。

プレミアム付大田区内共通商品券 ホームページ

https://premium-coupon.otakushoren.com/

大田区プレミアム付デジタル商品券 ホームページ

https://ota.yomsubi.com/

地域貢献の一環としてアクリルパーテーションを寄贈

抗ウイルス抗菌協会の事務局を務めるFCR株式会社は、大田区社会福祉協議会様のご協力のもと大田区内の保育園様や高齢者施設様に対して、自社製品である抗ウイルス加工済アクリルパーテーション(イチコロパーテーション)の寄贈を行いました。

写真は、社会福祉法人池上長寿園様(特別養護老人ホーム羽田)における寄贈の様子です。

池上長寿園様におかれましては、現時点では面会実施が難しいとのことですが、面会が可能となった際は、是非アクリルパーテーションのご活用を頂ければ幸いです。

大田区民ニュースのホームページにおいても本件の掲載を頂きました。

「大田区民ニュース 大田区社会福祉協議会様ページ」 

https://kumin.news/ota/articles/166238

こちらでは保育園様に対する寄贈の様子を掲載しています。併せてご覧ください。

国際ホテル旅館フェア2022に出展し、セミナーを開催します

株式会社ブライダル産業新聞社が主催する「国際ホテル旅館フェア2022」に抗ウイルス抗菌協会が出展します。また、「感染症対策トータルソリューション」についてのセミナーを行います。

会期:2022年6月1日(水)、2日(木)

会場:東京ビックサイト南3ホール

小間番号:2B-01

セミナー:6月1日(水)15:30~16:30(ブライダル産業フェア2022会場内セミナーF会場で開催します)

宿泊業界の皆様におきまして、既に一定の感染症対策を講じられています。

しかし、「ウィズコロナ」に留まらず「アフターコロナ」を見据えた衛生管理について、今後他社との差別化を図るにはどのようにすれば良いのか、弊協会がセミナー講演にてご紹介します。

展示ブースと併せてのご来場をお待ちしております。

国際ホテル旅館ホームページはこちらより

【6月1日(水)・2日(木)東京ビッグサイト南3ホール】国際ホテル旅館フェア2022 | 国際ホテル旅館 (ihr-news.jp)

ブライダル産業フェア2022の同時開催をしております。