2025年6月6日付の交通新聞にFCR技術・製品発表会の記事が掲載されました。

2025年6月6日付の交通新聞にFCR技術・製品発表会の記事が掲載されました。
六本木ヒルズクラブ 51階「the club room Ⅰ」にてFCR株式会社 技術・製品発表会を開催しました。
<紹介技術・製品>
製品発表
・FCR沿革
・伏びメンテナンス「FCR工法」、伏び専用カメラ「PVクロスカントリー」、伏び充填モルタル「FCRラクラクフロー」
・耐震補強補助材「モルタルモレン」
・電柱耐震補強「TDシリーズ」「TDストッパー」
・コンクリート落下防止「JKネット」「スクエアネット」
・「単管パイプ置くだけトロッコ」
・特定技能者の登録支援「スリランカ」 (経済流通サービス協同組合)
・草対策「草デン土」「ナクサR-PET」、「クラピア」+「トレファノサイド乳剤」
・目地等の漏水対策「シンエツパッチシール」
・コンクリート劣化防止工法「RACシート工法」
・塩害対策工法「SSI工法」
・落書き防止「マジックアート」
・鉄道の安全対策と事故防止「マーキング製品」
・煙感知器ワンタッチカバー「ようじん棒」
商品展示の様子
FCR株式会社は、昨年に引き続き、2025年3月10日付で、経済産業省と日本健康会議が共同で推進する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」として認定されました。
この認定は、企業が従業員の健康管理を経営的な視点で捉え、積極的に健康経営を実践していること、またその取り組みを主体的に発信していることが評価されるものです。
今後も、生産性や創造性の向上を図るとともに、お客様に最適なサービスを提供できるよう努めてまいります。また、健康経営に関する情報発信を積極的に行い、より多くの企業や社会全体に貢献できるよう取り組んでまいります。
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
2025年も、ご満足いただけるサービスと製品を提供できるよう、社員一同さらなる努力を重ねて参ります。お客様、取引先様、そして地域社会と共に成長し続ける企業を目指して邁進してまいりますので、本年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げ、年始のご挨拶とさせていただきます。
大田区ふるさと納税返礼品に「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」を出品しています。
是非、この機会にお試しください。
・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13111/6415927
・楽天ふるさと納税 https://item.rakuten.co.jp/f131113-ota/53620041/?l-id=shoptop_widget_filtered_item_list
・JALふるさと納税 https://furusato.jal.co.jp/goods/detail/0b55546862787abcbae31204cdea0344
FCR株式会社 養塵棒(ようじんぼう)の詳細ページはこちら
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。年末年始に伴う弊社の休業期間に関しまして、以下の通りご案内申し上げます。
商品ご注文の最終受付は12月27日(金)とさせていただきます。
お客様にはご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
新しい年が皆さまにとって幸多きものとなりますよう、心よりお祈り申し上げます。
この度、FCR株式会社は一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会による「DXマーク認証制度」の認証を更新したことをお知らせします。
今後もより一層のDX推進を図り、情報処理促進法及び個人情報保護法を遵守するとともに、お客様の信頼に応えてまいります。
<認証番号>第81134495-102号
2024年5月27日付の交通新聞にFCR技術・製品発表会の記事が掲載されました。
創立記念日の5月17日に、六本木ヒルズクラブ 51階「the club room Ⅰ」にてFCR株式会社 技術・製品発表会を開催しました。
<紹介技術・製品>
FCR工法
・FCR工法概要、伏び不明片管口探査、閉塞位置探査、伏びカメラ 等
FCR商品
・草対策「草デン土」「ナクサR-PET」「草対策用その他材料」 「ビーダンス」(参考出品)
・目地等の防水「シンエツパッチシール」
・耐震補強補修材「モルタルモレン」
・電柱耐震補強モルタル漏れ防止材「TDストッパー」
・コンクリート落下防止ネット
・落書き防止「マジックアート」、塗布形素地調整軽減剤「サビシャットスプレー」
・鉄道の安全対策と事故防止「マーキング製品」
・コンクリート劣化防止工法「RACシート工法」
・塩害対策工法「SSI工法」
・「かため太郎」「剥落マモリータ」「サビシャット」等のスプレー用遠隔噴射
・煙感知器ワンタッチカバー「ようじん棒」
商品展示の様子
FCR株式会社は「エコアクション21」の認証・登録証を取得いたしました。
エコアクション21とは、環境への取組(エネルギー、水の使用量、廃棄物排出量の削減など)
を促進するとともに、その取組を効果的、効率的に実施するため環境省が策定したものです。
FCR株式会社は「安全・安心な鉄道インフラの実現」、「持続可能な地球環境の実現」、「地域発展に貢献」、「安心して働くことができる職場」、の4つのテーマを掲げ社会課題解決に向けて貢献していきます。