取扱い商品のご案内

 

最近、お問い合せの増えているショーボンドマテリアル株式会社製造の商品。

弊社は1次代理店として取り扱いをしております。

 

■商品のラインナップはこちらより。

http://www.fcr-corporation.co.jp/html/sho-bond.html

 

■動画でもご覧いただけます。

https://www.youtube.com/embed/MQsi5uifOaM?rel=0

 

 

 

■カタログのご請求やお問い合わせはこちらより承ります。

http://www.fcr-corporation.co.jp/postmail-utf/postmail.html

 

 

 

http://fcr-corporation.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/01/FCR%E3%83%AD%E3%82%B4_CMYK-300x135.png 防災分野を中心とした技術開発を通じて

 

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

 

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php

 

ベビーフット第二弾

以前、足の角質ケアについて投稿しましたが

今回は踵のリベンジとして2週間ぶりにベビーフットを実施。

 

長風呂で皮膚を柔らかくして行ったこともあり、かなりいい仕上がりです。

かかとはつるつる、しかし甲とくるぶしの下は皮膚が薄いせいか少し痛みが残りました。

 

 

また3ヶ月後くらいに実施します。

 

今週に入りよりいっそう美しい桜並木。

 

 

 防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php

満開

週末、東京は満開を迎えました。

雨が降ってからあっという間の開花でしたね。

 

 

 

あっという間に散ってしまう春の風物詩を、もう少し楽しみたいと思います。

 

 

 防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php

開花

自宅と駅の間に、毎年必ずこの木のこの位置に真っ先に開花する1輪があります。
ここは東京都大田区。3月17日土曜日12時30分。

なぜだろう。

ここだけ日当たりは良い場所ですが、ここだけ特別良いわけでなく、ライトが当たっているわけではなく。

ご存知の方いらしたら教えてください。

 

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php

Baby Foot 削らない角質ケア

半年ぶりに足の角質ケアをしました。

※閲覧注意・・・苦手な方はお控え下さい。

 

スタート

 

 

1週間後、、、

 

 

 

かかと以外はきれいになりました。

 

 

爺さんフットが ベビーフットにはならず、おっさんフットくらいにはなりました。

今度は 長風呂してしっかりかかとをふやかしてから1か月後くらいに再挑戦します。

 

ダボス会議報告会

先日、六本木ヒルズで行われるダボス会議報告会へ行ってきました。

 

今回のランチョンセミナー、ゲストは竹中 平蔵氏。

内容は「日本経済とアベノミクスの新展開」というものでした。

 

 

興味深かったのは人工知能に関する内容。

驚いたのはインドの国民IDシステム、生体認証登録が10億人を超えていて

これは世界最大規模だということ。

 

ビッグデータの活用に後れを取っている日本、

今後の動きや、生活にどのような影響が出るか気になるところです。

 

このあと、夏に行われる総会の打合せをし、

次回、総会へ向け社員と共に準備を進めます。

 

おまけの一コマ。

 

 

JR盛岡支社にて「維持管理技術フェア2017」

先日の2月1日、JR盛岡支社にて「維持管理技術フェア2017」が開催され

FCRも出展致しました。

 

雪景色の盛岡は快晴。

新幹線から途中見える蔵王も美しい眺めでした。

 

 

 

展示会は、多くの方とお話しする機会に恵まれました。

 

 

いくつか弊社取扱い商品に関しても興味を持っていただき、

盛況に終えられることができました。

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php

春の訪れ

まだまだ寒い日が続き、北陸や東北地方では例年にないほどの積雪量を記録しています。

東京では少しずつ梅が咲き始めるところもあり、春の訪れを感じます。

 

自宅の庭でふきのとうが芽を出しました。

かわいらしい花です。

 

 

 

季節の変わり目、体調を崩さぬようにしたいと思います。

皆様もどうぞお気を付け下さい。

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php

草対策について

最近、草対策に関するお問い合わせが増えています。

春にかけて悩みの増える草の問題。

 

水をかけて固めることができる「草デン土」、

遮光効果の高いエンボスシートを掛けて雑草の成長を抑える「ナクサR-PET」、

施工がしやすく、景観に溶け込むシートを使用した「ブッシュシールド」。

それぞれ、自宅の庭でも使用しています。

 

 

規模や使用場所もぜひご相談下さい。

 

 

草対策に関する詳しページはこちらより↓

http://www.fcr-corporation.co.jp/html/bousou_top.html

 

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php

もうすぐ盛岡展示会

2月1日(木)JR盛岡支社にて開催される

「維持管理技術フェア2017」に出展致します。

 

今回の準備は順調に進み、備品等の出荷は終えられました。

 

今回の展示内容は下記の通りとなります。

・伏び位置観測装置

・鋼板巻耐震補強水平継目漏れ防止材(モルタルモレン)

・鉄バクテリア汚泥抑制薬剤(アイアンバスター)

・草対策(ブッシュシールド、ナクサR-PET)

・人為的防災(スモークブロックマスク、A4 1DAYレスキュー)

・塩害対策工法(SSI工法)

・保線作業用専用マーキングスプレー、(線引き屋)

 

また後日、出展のご報告を致します。

 

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより www.fcr-corporation.co.jp/index.php