事業内容に「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」を追加

ホームページ内の事業内容に「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」を追加しました。

「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」は、工事中の粉塵等による非火災報※1を防止します。

高所の煙感知器にワンタッチでカバーを取り付ける器具です。

※1:火災報知器等が火災以外の原因によって警報を発する現象。

 

詳細は下記よりご覧ください。↓

https://www.fcr-corporation.co.jp/html/youjinbo-top.html

 

商品説明動画はこちらより↓

https://youtu.be/7X9Y9K2g4Q4

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp

工事現場の養塵棒(ようじんぼう)イメージ動画

JR東日本とFCRが共同でつくりあげた「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」

工事中の粉塵等による非火災報※1を防止します。

※1:煙感知器等が火災以外の原因によって警報を発する現象

 

●イメージ動画が完成しましたので、是非ご覧くださいませ。https://youtu.be/4WNbrGQQI4k

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp

工事現場の養塵棒(ようじんぼう)新発売!

新商品のご紹介をいたします。

 

工事中の粉塵等による煙感知器の非火災報を防止するため、

安全・簡単に養生・取り外しが出来る「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」を

JR東日本と共同でつくりあげ、2019年9月5日(木)より販売開始いたしました。

 

■PRTIMES記事はこちらより↓

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000048078.html

 

■商品説明動画はこちらよりご覧くださいませ。

https://youtu.be/7X9Y9K2g4Q4

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp

 

FCR技術・製品発表会

9月3日、六本木ヒルズにて弊社の技術・製品発表会を行いました。

お忙しい中、多くの方にお越しいただき

誠にありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

 

 

引き続きFCRを宜しくお願い申し上げます。

 

 

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp

 

鮎壺の滝

三船敏郎が7人目の侍として認められた場面のロケ地

鮎壺の滝へ行ってきました。

これから発売する新製品「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」の参考にしたいと思います。

旧三島駅 現在の下土狩駅の近くにあります。

富士山溶岩の終点です 。

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp/

少し前の出張

 広島へ打合せに行きました。

宇品港から見えるのどかな景色。

弾丸の出張を終え、帰路につきます。

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp/

森美術館へ

先日、森美術館へ「魂がふるえる」を見に行きました。

糸が作る空間は、圧倒的な存在感がありました。

本日、東京は35℃を記録しています。

2日連続の猛暑日。文字の通り、猛烈な暑さです。

熱中症には十分お気を付け下さい。

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp/

2018年度 FCR工法協会総会

 7月29日弊協会の総会を行いました。

例年の様に暑さが厳しいなか、多くの会員に参加いただき、

年に一度の総会は実りある日となりました。

また、安全大会も無事に執り行うことができました。

 

気を引き締めて、また新しい年度を迎えたいと思います。

防災分野を中心とした技術開発を通じて

お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。

FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp/

じゃがいもの収穫

今年もたくさんのじゃがいもを収穫できました。

採れたてを社員にもおすそ分けしました。

いくつかの種類を食べ比べしてみたいと思います。

防災分野を中心とした技術開発を通じて お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。 FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp/

収穫

庭でトマトが採れました。

緑色のものは少し時間を置いてから食べたいと思います。