用事の途中、お茶の水の銀杏並木を通りました。
美しい黄色が映えます。
今年もたくさんのじゃがいもを収穫できました。
採れたてを社員にもおすそ分けしました。
いくつかの種類を食べ比べしてみたいと思います。
防災分野を中心とした技術開発を通じて お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。 FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp/
庭でトマトが採れました。
緑色のものは少し時間を置いてから食べたいと思います。
ビオトープとは、ギリシア語のbio(命)+topos(場所)から来ていて 日本語では生物空間と訳されます。
現在はめだかが生息中です。
ビオトープ横のユリが満開。 とてもいい香りが漂っています。
防災分野を中心とした技術開発を通じて お客様の安全安心に貢献し社会的責任を遂行していきます。
FCR株式会社HPはこちらより fcr-corporation.co.jp/
緑色から白色へ変化するアナベル。
土の酸性度に関係なく、白い花を咲かせます。 今年も色とりどりのあじさいが庭を彩ります。
美容や健康の面でも注目されている桑の実。
夏野菜も元気です。
ナス、インゲン、ベビートマト、、、
大きくなってきた林檎。
今年も楽しみなブルーベリー。
実りの多い季節は眺めるのも楽しいです。