6月6日付の交通新聞に、FCR技術・製品発表会の記事が掲載されました✨
発表会では、老朽化が進む鉄道伏びに対し、維持管理の大切さをお伝えしながら、「FCRライナー工法シリーズ」などをご紹介しました。是非、記事をご覧ください!
#FCR #鉄道 #伏び #技術発表会 #交通新聞 #インフラ維持管理 #FCRライナー工法 #防草対策 #鉄道インフラ
六本木ヒルズクラブ51階「the club room Ⅰ」にて、FCR技術・製品発表会を行いました。今年も多くの方にご参加いただき、弊社の技術、製品についてご紹介する素晴らしい機会となりました。
今後ともFCRをお引き立て賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
<紹介技術・製品>
製品発表
・FCR沿革
・伏びメンテナンス「FCR工法」、伏び専用カメラ「PVクロスカントリー」、伏び充填モルタル「FCRラクラクフロー」
・耐震補強補助材「モルタルモレン」
・電柱耐震補強「TDシリーズ」「TDストッパー」
・コンクリート落下防止「JKネット」「スクエアネット」
・「単管パイプ置くだけトロッコ」
・特定技能者の登録支援「スリランカ」 (経済流通サービス協同組合)
・草対策「草デン土」「ナクサR-PET」、「クラピア」+「トレファノサイド乳剤」
・目地等の漏水対策「シンエツパッチシール」
・コンクリート劣化防止工法「RACシート工法」
・塩害対策工法「SSI工法」
・落書き防止「マジックアート」
・鉄道の安全対策と事故防止「マーキング製品」
・煙感知器ワンタッチカバー「ようじん棒」
商品展示の様子
#FCR株式会社 #FCR工法 #伏び #メンテナンス #耐震補強 #草対策 #漏水対策 #塩害対策 #落書き防止
🚧🌟 大田区ふるさと納税返礼品に「工事現場の養塵棒(ようじんぼう)」を出品しています。是非、この機会にお試しください!👷♂️
・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13111/6415927
・楽天ふるさと納税 https://item.rakuten.co.jp/f131113-ota/53620041/?l-id=shoptop_widget_filtered_item_list
・JALふるさと納税 https://furusato.jal.co.jp/goods/detail/0b55546862787abcbae31204cdea0344
#大田区ふるさと納税 #養塵棒 #ようじんぼう #未来をつくる #ふるさと納税
<認証番号>第81134495-102号
創立記念日の5月17日に技術・製品発表会を開催しました。今年も多くの方にご参加いただき、弊社の技術、製品についてご紹介する素晴らしい機会となりました。
今後ともFCRをお引き立て賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
<紹介技術・製品>
FCR工法:FCR工法概要、伏び不明片管口探査、閉塞位置探査、伏びカメラ 等
FCR商品:草対策「草デン土」「ナクサR-PET」「草対策用その他材料」 「ビーダンス」(参考出品)、目地等の防水「シンエツパッチシール」、耐震補強補修材「モルタルモレン」、電柱耐震補強モルタル漏れ防止材「TDストッパー」、コンクリート落下防止ネット、落書き防止「マジックアート」、塗布形素地調整軽減剤「サビシャットスプレー」、鉄道の安全対策と事故防止「マーキング製品」、コンクリート劣化防止工法「RACシート工法」、塩害対策工法「SSI工法」、「かため太郎」「剥落マモリータ」「サビシャット」等のスプレー用遠隔噴射、煙感知器ワンタッチカバー「ようじん棒」
#FCR株式会社 #技術発表会 #製品発表会 #六本木ヒルズ #鉄道 #草対策 #シンエツパッチシール #耐震補強 #落書き防止 #安全対策 #塩害対策工法
11月8日~11日(金)に幕張メッセで開催された第8回鉄道技術展にてプレゼンテーションを行いました。
連日、多くの方にご来場いただき、心より感謝を申し上げます。3日間のプレゼンテーションの様子をご紹介します。
11月8日(水)PC電化柱耐震補強工事に適用「TDシリーズ」東鉄工業株式会社開発
11月8日(水)、9日(木)土木・建築用防水シリコーン粘着シート 「シンエツパッチシール」
11月10日(金)伏びメンテナンスの新技術(不明片管口探し・閉塞箇所座標特定)
今後共、FCRを何卒よろしくお願い申し上げます。
#幕張メッセ #鉄道技術展 #鉄道技術展2023 #プレゼンテーション #東鉄工業株式会社 #シンエツパッチシール #伏び #耐震 #防水 #メンテナンス #FCR
11月8日(水)より鉄道技術展2023がスタートしました。
初日は東鉄工業株式会社が開発のTDシリーズと、シンエツパッチシールのプレゼンテーションを開催しました。
どちらも盛況で多くのお客様にご来場いただきました。お忙しい中、足をお運び頂いた皆様に感謝を申し上げます。
各プレゼンテーションの詳細は後日、ご報告させていただきます。
大変好評だったTDシリーズの実物は、東鉄工業株式会社様のブースでもご覧いただけます。
引き続き、2日間下記のプレゼンテーションがありますので、お時間がございましたら是非お立ち寄りください!
製品技術プレゼンテーション (4入口奥)
11月9日(木)14:00~14:30 土木・建築用防水シリコーン粘着シート「シンエツパッチシール」
11月10日(金)14:00~14:30 伏びメンテナンスの新技術(不明片管口探し・閉塞箇所座標特定)
#鉄道技術展 #鉄道技術展2023 #幕張メッセ #FCR #FCR株式会社 #東鉄工業 #東鉄工業株式会社 #プレゼンテーション
FCR株式会社は第8回鉄道技術展2023でプレゼンテーションを行います!**🚅👏
鉄道業界関係者の皆様、ぜひお越しください!🙌
当社は以下の日程でプレゼンテーションを行います👇詳細は弊社ホームページをチェックしてくださいね。第8回 鉄道技術展2023に出展します – FCR株式会社|NEWS (fcr-corporation.co.jp)
製品技術プレゼンテーション (4入口奥)
また、11月8日(水)15:30~16:00には、ステージプレゼンテーション(8入口奥)でも「シンエツパッチシール」についてご紹介します。お見逃しなく!😉
#鉄道技術展2023 #FCR株式会社 #TDシリーズ #シンエツパッチシール #伏びメンテナンス
鉄道技術展2023が近づいてきました。
過去の出展内容を振り返ったところ、動画サイトのアクセスが増加していましたので、好評だった過去の鉄道技術展FCRブースをご紹介します。
*こちらは制作者の許可を得て掲載しています。
草デン土
ナクサR-PET
SSI工法
人為的災害対応
その他
今回の鉄道技術展2023はセミナー中心に行います。展示ブースは案内板のみとなります。