片管口しかわからない場合、経路を特定し不明片管口の位置を推定し、不明片管口掘削、しゅんせつ、補修へ進めることができます。
また、途中に閉塞箇所がある場合、その位置を特定し、短時間での開削補修を支援します。
1.しゅんせつ・カメラ調査(伏び専用調査装置が入るよう準備)
2.伏び専用調査装置またはスーパーイエローで発信器を伏びに挿入
線路上から受信器で探査
3.不明片管口及び閉塞箇所の特定、及び簡易的なマーキング
4.GNSS*測器にて閉塞箇所上の断面測量(法面の座標取得)オプション
5.俯瞰図作成 オプション
*GNSSとは
全地球航法衛星システム(Global Navigation Satellite System)の頭文字で、アメリカやロシア、ヨーロッパ、中国、日本などの測位衛星から位置情報を取得するシステムの総称
1.しゅんせつ・カメラ調査(伏び専用調査装置が入るよう準備)
2.片管口の入射角を測定
3.伏び位置探査装置の走行(閉塞箇所までの座標取得)
4.入射角、線路方位を考慮し、座標変換
5.GNSS* 測器にて断面測量(法面の座標取得)オプション
6.俯瞰図・断面図(オプション)作成(推定箇所の確認)
7.6を元に不明片管口及び閉塞箇所を簡易的に現場または図面にマーキング
*GNSSとは
全地球航法衛星システム(Global Navigation Satellite System)の頭文字で、アメリカやロシア、ヨーロッパ、中国、日本などの測位衛星から位置情報を取得するシステムの総称